スクエニを騙るフィッシングメール


▼ページ最下部
001 2013/08/08(木) 23:47:54 ID:ARbDt5GoLg
来たw

スクエニのゲームに登録してるので、危うく引っかかる
ところだった。

URLをまさにクリックする直前に、「ん?”营团社”って何ぞ?」
と思ってググッたら出るわ出るわw

もう知ってる人が多いのかもしれませんが、まさかの予防のために
貼らせてもらいます。

返信する

002 2013/08/08(木) 23:56:32 ID:WcMqN6aWwg
ヤフーメールか・・・
スクエニに限らず、あそこは相変わらずスパム多いよね(´・ω・`)

返信する

003 2013/08/09(金) 00:05:58 ID:xZ.39QswDY
同じのもってる。スクエニのやってないし無視してた。それリンク開くとどうなるの?ウィルスサイト?

返信する

004 2013/08/09(金) 00:42:02 ID:hMrYJN4qF.
俺のところにも時々、来るけど
送信元のアドレスがyahoo.com.cnって中国アドレスなんて判りやす過ぎるだろwww
って、いつも思う。
ヘッダー、フッダーもグチャグチャだし。

ただ、最近は本家のメールでも短縮URLとか使うからフィッシングと紛らわしすぎて踏めない。
ヘッダーも怪しい会社からだし。ここなに考えてんのかサッパリわからん。

返信する

005 2013/08/10(土) 22:08:22 ID:9EIkWq12rI
>>3
pass抜きサイトに誘導される。
あなたのpassは危ないから新しいのに変えろって言われて、その時にIDとpass入力させられる。
両方とも「cao ni ma」って入れとけばおk。

返信する

006 2013/08/12(月) 10:13:57 ID:nZ1jixArow
「あなたのID存在は異常があるから、以下のリンクをクリックして事実の確認を行うことをもらって、あなたのアカウントをちゃんと保管します」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ネットゲーム掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スクエニを騙るフィッシングメール

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)